出産後にはリハビリが必要ってご存じですか?
自分の身体が自分のものでなくなったような「失体感」
パートナーとの関係性も今まで通りだとうまくいかない
家で過ごす時間が長く社会から切り離されたような孤独感
とにかく色々なことが大きく変化する中で、赤ちゃんのお世話でなかなか自分のことに向き合ったり取り組んだりできない産後。
時間があれば寝たり癒されるために身体を誰かに委ねたりしたい時期ですが、実はしっかりと身体を動かしたり、話したりしないと、本当の意味で「元気・健やか」にはなれないんです。
マドレボニータは、20年間の研究と知見に基づいた産後のリハビリプログラムを全国でお届けしています。
.jpg)


2022.3.10
2022.3.5
2022.3.4
2022.3.2
ミルクで作る栄養補助ドリンク「YOYU nutrition」のアンバサダーに就任
朝日新聞朝刊「be」に和光市教室の紹介が掲載されました
広島で産後ケア教室開催決定★2022年8月水曜コース★
2月の緊急支援企画は満員御礼にて開催終了いたしました
▷▷開催報告ブログ① 開催報告ブログ②
マドレボニータの
産後ケア教室

産後に適切なリハビリを!!
思うように動かない身体、なかなか元に戻らない体型、なんだかぎくしゃくイライラするパートナーとの関係、言葉にならないモヤッとした思い・・・産後に直面する「聞いてないよー!!」の数々を解決してくれるのは、他者による癒しでも、気合や根性でもなく、あなた自身の「体力」です。
産後ケア教室は120分×4回完結のプログラムです。
「その動きどうなってるのー?!」と大笑いしたり、ちょっと腰を据えてこれからの話をしたりして、身体と心の体力を取り戻していきましょう!
【こんな方にオススメ】
✓大人と話す機会がなくなった
✓リフレッシュしたい
✓体型が気になる
✓気力が湧かない
✓とにかく疲れやすい
✓自分のやりたいことが思い浮かばない
✓肩や腰の痛みがなかなかとれない
✓骨盤や体の歪みを整えたい
✓寝つきが悪い・眠りが浅い
出産でダメージを受けた体を回復させるために、有酸素運動で筋力や持久力をつけていきます。産後のデリケートな骨盤に配慮し、座ったままで必要な部位を鍛えられるバランスボールエクササイズを実施します。
バランスボールの名人!なんていう人はなかなかいませんよね。運動が苦手という方も大丈夫です。みんなで「できないよー!」と笑いながら、楽しく体力をつけていきます。
Exercise
産後の生活で失われがちな大人のコミュニケーションを取り戻すために「シェアリング」という名のコミュニケーションワークを行います。「シェア」とは「分かち合う」という意味。人生、仕事、パートナーシップをテーマとして日々の気になっていることや悩んでいることを語り合います。
ママトークではなく、一人の女性として、一人の人間として、自分のことを話せる時間を大切にしています。
Communication
産後の体の動かし方、メンテナンスのしかたなど、毎週テーマに沿ってセルフケアのスキルを身につけます。教室を卒業した後も正しい方法でセルフケアを続けられるようになります。
1週目:平らなお腹のつくりかた
2週目:肩こりをほぐすセルフケア
3週目:自律神経を整える呼吸法と骨格調整
4週目:代謝UP!ウォーキング
Self-care
.jpg)
マドレボニータでは、ひとり親、双子や三つ子など多胎児の母、障がいのある児の母、早産児・低出生体重児の母、10代の母など、よりサポートが必要な立場にある母親たちに、『産後ケア教室』の受講料を補助する産後ケアバトン制度を設けています。
産後ケアバトン制度
マドレボニータの産後ケア
オンライン教室
セルフケア

■75分×4回のオンライン教室
Zoomというオンラインツールを使用します。
たたみ1畳分のスペースでご自宅から参加していただけます!
インストラクターの教室がお近くにない方、赤ちゃんを連れての外出が困難な方でも参加していただけるオンラインでの産後ケアプログラムがスタートしました。
オンラインレッスンではバランスボールは使わず、ストレッチと産後女性向けの筋トレを取り入れて、産後の身体を整えていきます!
.jpg)
プログラム紹介
1.身体と向き合うストレッチ
2.産後の筋トレ
3.コミュニケーションワーク
-赤ちゃんではなく「わたし」のことを話す-
4.今日からできるセルフケア
たかがストレッチ?!されどストレッチ!毎週30分間じっくり体をほぐすことで「PMSがこなかった!」という声や、「骨盤を起こすことを意識して腰痛がなくなった!」という嬉しい声をいただいています。
じっくり取り組むストレッチと、少しずつ負荷をプラスしていく産後の筋トレ、週替わりでお伝えするおうちで簡単にできるセルフケアで、産後の身体をしっかりとケアしていきましょう!
対話は「この時間が本当によかった!」という感想をたくさんいただいています。最初は少し緊張するかもしれませんが、週を追うごとに楽しく、味わい深くなっていきます!
いずれも女性対象のレッスンです。産後の方は産後の1ヶ月健診で「経過順調」と医師に診断されてからのお申し込みをお願いします。
.jpg)
受講料
1コース 8,000円(税込)
.jpg)
開催日程
■3月コース
休講
産後ケアをプレゼントする
