
食から始まるマイウェルネス
Wellness coaching
心地よく快適な心身を手にいれるための3ヶ月間
本当に大切なものを見つけるウェルネスプログラム
体重に一喜一憂?
健康の基準や美の基準として、色々な数値が目に飛び込んできますが…あくまでも「参考」程度に。
本当に大切なのは、自分自身が「心地よい!」「今のわたしが好き!」と思えること。
.jpg)
無理な減量にNO
1ヶ月で5kg減!!
そんな言葉に魅かれることもあるかもしれません。
でも、その1ヶ月間で減ったものの正体は…?
身体に必要なものを理解することで、流行りのダイエットに振り回されない健やかさを手にしていきます。

多少の不調はあたりまえ?
自分の身体に違和感や不調がある状態があたりまえになっている…そんなことはありませんか?
心地よい状態を知ることで違和感や不調に早めに気づき対応することができるようになっていきます。
まずは自分の身体に興味を持つことから。
.jpg)
※2024年からは完全紹介制へと移行予定です
身体も心も整えたいあなたをとことんサポート
栄養の知識 × コミュニケーション
食に関する知識を理解して
卒業後も応用&習慣化できるように
受講期間中はとことんサポートさせていただきます
自分の心地よさを信じられるようになって
体重計のいらない生活へ

Wellness coach
宮澤 千尋
2007 立教大学文学部心理学科卒業
2007~2014 株式会社ジュンアシダにて販売を行う
2019 産後の女性を対象としたインストラクターへ転身
2022 NESTA ダイエット&ビューティースペシャリスト資格取得
10代の頃は自身の体型を恥ずかしく感じ、その時々で流行るダイエットに手を出しては効果を感じなかったり体調を崩したりし、過食嘔吐を繰り返した経験も。
上京をきっかけに体重が右肩下がりになり低体重に。それまではなかったひどい生理痛や生理不順を経験したことが「痩せているのが正義」の闇から抜け出すきっかけに。
食生活を整え、自身の身体の声に耳を傾けるようになったことで、20代に入ってからは大きな体重の乱れはなく、3人の出産を経た現在も当時と洋服のサイズは変わらず「動ける心地よい身体」をキープ。
「よく食べよく笑いながら健やかに年齢を重ねていくことが目標です!好きなものは旨辛なものとお酒♡」

What We Do
01
身体に必要な栄養の知識
02
心地よい状態をつかむ
03
自分の望みを知る
04
卒業後も継続して健やかに
周りからの声にまどわされない
自分で自分を愛せるように
「なりたいわたし」の実現をサポートします
心地よい毎日を過ごすために体も心も元気でありたい
その「元気」を支えるのは
栄養とコミュニケーションです
必要なものが満たされてくると本当の望みが見えてくる
あなたの身体も心もあなた自身のものです
誰かのために…ではなく自分のために
心地よく快適に過ごす習慣を手にしましょう!
なんだかイライラしてしまう
子どもにやさしくなれない
ただただ過ぎていく日々に気持ちが重たくなる
そんな方のための伴走型ウェルネスコーチングです
※2024年からは完全紹介制へと移行予定です
身体を整えることで心も整い
自分にかける言葉も変わってきます
誰よりもまずあなたがあなたを大切にできるように―